11,
機体周囲パーツの張り込み。
円形の機体の周囲には、窓が開いたパーツを付ける事になっている。この時注意する事は、完成後の光の漏洩が無くなるようにする事だ。そこで、各パーツ接着後、接着面に対し、上からウェーブの黒い瞬間接着剤で合わせ目を覆った。完成後の点灯でも、問題を感じる光の漏洩は見られなかった。
12,
ワープナセルを組み上げる前に、こちらも光の漏洩を防ぐ意味でLED近辺のパーツ部分に漏洩防止のテープを張り込む。
13,
ワープナセル組み上げと同時に、ナセル先端部用の1/F回路を機体上面部に接着する。この部分には、まるで此処にしろと言う具合に壁状のモールドがある。取付は、エポキシ接着材で問題なし。