北海道 装甲戦闘車輌模型日記 |
どういう経緯で御邪魔したのか思い出せないのですが、気がつけば気になる存在に。兎に角、私の琴線に触れる作品を作られます。ただ、見て作ったつもりになるのは困りものです。(笑) |
![]() |
年に一度の「北海道AFVの会」で、始めてお会いしました。作られる物の、凝りようったら。強烈&堪りません。次回作が気になる存在です。 |
JAPANミリテールフォーラム | 数年前、偶然管理されている方のブログに行き着きました。私が憧れる、西洋的な素晴らしい塗装術の持ち主で、気がついたらこちらのサイトを立ち上げていました。多ジャンルに渡る作品のみならず、興味深い話が溢れています。 |
MIG 3 family | massimo. essitori氏が、持てるだけの情熱で運営しているMIG3を中心とする、ソビエト機サイト。最近、スケビで紹介されてしまい残念。内緒にしておきたかった。 |
1/48 Aircraft Scale Models | イケメンのオーストリア人のAlexander Wlachos氏が主催するサイト。48飛行機が中心。 |
群馬コントレール | 友人が所属する、飛行機中心のサイトです。時として、製作シーンが暴走するBBSが見物です。って、怒られるかなあ。 |
気の迷い | 市販品の電子部品、特に100均Shopの電気製品についての話が面白いし、役にたちます。 友人の推薦です。感謝! |
ROKUGEN-ROOM | スターウォーズ物を中心とする、SFメカの電飾、再現への情熱が強烈です。 |
のんびり | ある日、全く別の用件で検索をしていて見つけました。 兎に角、その情熱に唖然としますし、皆さん非常に高い見識と技術をお持ちで、見ていて飽きません。 |
MODEL STUDIO IS | スターウォーズ物は勿論ですが、他のSF物も素晴らしいですし、中には光るだけではなく、動きを入れている物もあります。 |
遮断呆人 | 現在、スターウォーズのスターデストロイヤーが競作状態です。私も持っているMPCのキットがこんな風になっちゃうんだあ!と驚愕しています。 |
Perth Military Modelling | 私が毎日の様にチェックするサイトです。 兎に角AFV模型、新製品の情報が早めです。 New Kit Newsから入ります。 |
IPMS Phillppines | こちらも情報が早いサイトです。特に、トランペッターの製品に関しては非常に早く、テストショット状態で見ることが出来る事も多々あります。 |